修理速報
高知市にお住いの20代女性から、iPhoneXRの修理依頼を承りました!
ジップロックにアイフォンを入れて、半身浴をしている時に手から滑り落ちて水の中へ…
簡単なものとはいえ、ジップロックに入っているのでセーフと思いきや、
翌日電源が入らなくなり「せめてデータだけでも復旧したい!」とお持ち込みいただきました。
実は水没して電源がつかなくなっても、
ほとんどの場合はiPhone内のデータ自体は残っています。
ただ、iPhoneの電源が入らず操作ができないと
データを取り出すことができず、結果的にデータを失うことになります。
修理は水気による内部の腐食の進み具合がキーとなります。
すぐに状態を確認し、内部洗浄・乾燥をさせていただきました!
その後、動作確認をすると無事に回復したiPhoneのデータを確認。
念のため、バックアップを取るお手伝いもしてお返ししました。
iPhoneには防水機能があまりなく、水に弱いんです。
さらに購入時から2・3年と経つごとに経年劣化が進み、
水没した際の故障の危険性が高まってしまうので要注意。
そして、もし万が一水没してしまった時にやってはいけないことがあります。
それは無理に何度も電源を入れたり、充電をすることです。
電源が入る状態であっても、電源は切るように!
また、水没後はなるべく早めの修理がオススメです。
高知県 総務省登録業者第一号店の「スマホスピタル高知」では、
バッテリー交換・画面交換・カメラ交換・カメラレンズ交換
ボタン交換・マイク交換・スピーカー交換・バイブ交換
ドックコネクター(充電口)交換・水没復旧・データ初期化・iOS更新
バックアップ作成・データ移行など、
iPadやiphoneの故障・不具合等でお困りの際は是非一度ご相談ください!
なお、ご来店の際は感染症拡大予防のため、
お電話もしくはオンラインサービスで事前予約をお願いします。
いや~な予感が的中!カメラレンズの破損!iPhoneXSMaxお持ち込みいただきました【スマホスピタル高知】
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高知の詳細・アクセス
〒780-0842
高知県高知市追手筋1丁目8−21 プランタンパート3 1階
営業時間 店頭営業 11時〜19時(無休)電話受付 9時〜24時
電話番号 088-802-0566
E-mail info@iphonerepair-kochi.com
オンライン予約 スマホスピタル高知 WEB予約 >>