修理速報
台風10号、過ぎ去っていきました~(*・ᴗ・*)و
吹き返しの風が涼しいですね♪
さて今日は、高知市帯屋町にお勤めの20代男性のお客様に
iPhone8をお持込み頂きました☆
数あるiPhone修理店の中から
総務省登録修理業者スマホスピタル高知を
お選び頂きましてありがとうございます!
モバイルバッテリーがないと電池が持たないiPhone8お持ち込みです!
昨晩、iPhoneをレインコートのポケットに入れて帰宅したところ
電源が入らなくなったので水没したかも?とのお話しでした。
早速、画面を外して内部を確認してみると
中からお水がぽたぽた。
水没マーカーも赤く反応し、完全に水没していました(:_;)
iPhone7以降の端末には「耐水性能」が備わっていますが
内部の基盤やパーツは水が浸入すると水没します。
フレームに隙間がある、画面が割れている等の場合は
早めに修理をしておきましょう|•’-‘•)و✧
水没後は、時間の経過とともに復旧率が下がります。
本体を振らないように水分を拭き取り、
早めにお持ち込み下さい。
水没復旧は作業をしてみないと結果が分かりません…。
データのバックアップは
こまめに取っておかれると安心です(´∀`๑)
当店では、バックアップデータの作成等、
データに関するお手伝いも行っております♪
お気軽にお問合せ下さい☆
今回は4時間ほどお時間を頂きましたが
錆や腐食など不純物の洗浄、乾燥作業を念入りに行うことで
無事に電源が入る状態に復旧!
データの無事も確認でき、お客様にも喜んで頂けました☆
当店のiPhone水没復旧サービスをご利用頂きまして
ありがとうございました!
水没復旧はあくまで一時的な処置です。
問題なく操作できると思っても、
水没のダメージは大きくコンディションは不安定です。
新しい端末への機種変更を必ずご検討下さい。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高知の詳細・アクセス
〒780-0842
高知県高知市追手筋1丁目8−21 プランタンパート3 1階
営業時間 店頭営業 11時〜19時(無休)電話受付 9時〜24時
電話番号 088-802-0566
E-mail info@iphonerepair-kochi.com
オンライン予約 スマホスピタル高知 WEB予約 >>