iPhone スマホ お役立ち情報
スタッフオススメ情報
「Windowsのラップトップより3倍速い」Apple自社製CPU「AppleSilicon」搭載のMac3モデルを発表!
[2020.11.11] スマホスピタル高知
カテゴリー:スタッフオススメ情報
午前3時よりAppleEventが開催されました。
2020年を締めくくる新製品は、3モデルのMac。
しかし、今回のMacはいつもとちょっと違う。
というのも、プロセッサをIntel社から変更し、
Apple独自のCPU「Apple Silicon」を搭載しています。
プロセッサの名称は「M1」
M1は5nmプロセスで製造。4コアの高効率パフォーマンスコアと4コアの高効率コアを搭載。
GPUコアは8基でパワフルに構成。16コアニューラル・エンジンやセキュリティ領域も用意。
M1チップが搭載されたことにより、
動作の高速化・快適性の向上・セキュリティアップを実現したとのことです。
「MacbookAir」
見た目こそ変わりはないものの、消費電力と発熱を抑え、さらにファンレスで静音化。
8コアCPU・7コアGPU・16コアNeural Engineを搭載したAppleM1チップで
最大3.5倍速く、グラフィックは5倍、SSDが2倍速い。
さらに機械学習に関しては9倍もの性能を誇る。
バッテリーも強化。ビデオ再生の場合、最大8時間の連続視聴が可能。
ディスプレイ解像度は2.560×1.600 P3の高色域に対応。
FaceTimeカメラもM1チップ搭載の画像信号プロセッサにより、
顔認識機能がNeural Engineを使用、ホワイトバランスと露出レベルを調整。
価格は、256GB 10万4800円~、512GB 12万9800円~。
(いずれも税抜)
本体カラーは、スペースグレイ・シルバー・ゴールドの3種。
「Mac mini」
CPU性能が3倍、グラフィック性能が6倍、
機械学習性能は15倍も向上。
M1が搭載されたことにより、フル6K解像度のProDisplay XDRがダイレクト接続可能。
ストレージが最大2TB、RAMは16GB、8コアで熱設計が静音化。
端子類はイーサネット。Thunderbolt/USB 4つ、HDMI2.0、USBType-A2つ、ヘッドフォンジャック。
価格は、256GB 7万2800円~、512GB 9万2800円~。
(いずれも税抜)
※M1チップモデルは11月17日発売。
「MacBook Pro」
M1チップの恩恵を存分に受けることができるのはPro。
いちばん売れているWindowsラップトップの3倍早い。とのこと。
CPU性能が2.8倍、GPU性能は5倍に高速化。
機械学習性能は11倍に向上!
Mac史上最大のバッテリー駆動時間を実現。
動画視聴の場合、20時間の再生が可能となっている。
価格は、256GB 13万4800円~、512GB 15万4800円~。
(いずれも税抜)
本体カラーは、スペースグレイ・シルバーの2種。
※M1チップモデルは11月17日発売。
さくっとですが、Apple発表会のまとめでした!
これからMacBookを使ってみようかな!でも分かんない!
そんな時は、お気軽にスマホスピタル高知までご相談くださいね♪
初期設定やデータクリーン(初期化)、
いらなくなったMacbookの買取も行っております(*’ω’*)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高知の詳細・アクセス
〒780-0842
高知県高知市追手筋1丁目8−21 プランタンパート3 1階
営業時間 店頭営業 11時〜19時(無休)電話受付 9時〜24時
電話番号 088-802-0566
E-mail info@iphonerepair-kochi.com
オンライン予約 スマホスピタル高知 WEB予約 >>